About Hypno Woman
- ヒプノバーシング/
- ヒプノファーティリティ/
- ソマティックヒーリング/
- ヒプノセラピー/

2013.08.17 | 「病の利得」 | 日々のこと |
ヒプノセラピーで病気などの利得を探っていく時、その利得に気付いた後すぐにその幻想を手放す方もいれば、分かっても尚しがみつこうとする方もいます。それはご本人の自由意思に委ねられるものですが、しがみついたところで根絶できていない問題の核は、すぐにイキイキと蔦を絡ませ、自らの首を絞めていきます。 どうやら私たち人間の潜在意識(気高い魂)は、健全、均衡、調和へと向かおうとする持って生まれた衝動と本能があるのでしょうね。自分が自分を真から救おうとしない限りその苦しみは続きます。 |
||
posted by masumi /日々のこと,日々のこと/comment(0) |
2013.08.08 | 「沖縄」 | |
こんにちは、宮崎ますみです。8月2日沖縄で初の『ヒプノ赤ちゃん』説明会を行いました。二部構成で後半はセルフケア講座。全て終了後、少し参加者の皆さまと立ち話をしました。その中に、妊婦の為のリラクセーション&アファメーションが収録されているCD『マザーアースリラクセーション』を、妊娠中そして出産中聴いて過ごし、痛みのないものすごくスムーズな出産を体験した、という方がいらっしゃいました。CDを聴いただけで?)^o^(作った私自身が驚きましたが、私のFBページにもこんな書き込みをしてくださいましたので、シェアしますね。 「今日はありがとうございました。素晴らしい時間を過ごすことができました。潜在意識の凄さを実感し、私もヒプノを勉強したいと思いました。(省略)沢山の方が自分の潜在意識と繋がり気づきと癒しが訪れるよう私もお手伝いしていきたいと思います。ヒプノバースのCD で自分自身も人生で最高の出産をする事ができた喜びを他の方にも味わってもらえると素敵だなぁ。ますみさんやヒプノに出会えて良かったです。ご縁に感謝です。ありがとうございます。」 CDそれ自体に魔法のような力があるのではなく、御自身に素地があったからこそ、この方の望む素晴らしい出産(ビジョン)にCDがほんの少しだけお手伝いをさせていただけたのだと思います。しかしながらこのようなフィードバックは本当に嬉しいものです。ありがとうございました。 |
||
posted by masumi //comment(0) |
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2014年1月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
最近の記事
- 2014.01.30
「あけましておめでとうございます。」連載 - 2013.09.16
「受講生の体験談のご紹介です。」ヒプノセラピー体験談 - 2013.08.17
「病の利得」日々のこと - 2013.08.08
「沖縄」 - 2013.06.07
「子育てに影響を与えるインナーチャイルド」日本ヒプノ赤ちゃん協会
最近のコメント
- 13.11.18
「東京コレクション matohu」by Margareta Tallant - 13.11.18
「東京コレクション matohu」by Gene Baque - 13.11.18
「東京コレクション matohu」by Rex Rodinson - 13.11.18
「東京コレクション matohu」by Siobhan Kalawe - 13.11.18
「東京コレクション matohu」by Georgeanna Weinfeld - 13.11.17
「東京コレクション matohu」by Eddy Tasma - 13.11.17
「東京コレクション matohu」by Vergie Poulin - 13.11.17
「東京コレクション matohu」by Louanne Minerich - 13.11.17
「東京コレクション matohu」by Ariel Robair - 13.11.17
「東京コレクション matohu」by Haywood Quirion